こんにちは!ゲーム大好きなあいです♪
今回はドラゴンエッグというゲームをご紹介しようと思います!
ドラゴンエッグとは?
ゲームの進め方
ゲームを開始するとキャラクターの性別を決めて
髪型と色、目、口を選んでアバターを作成します。
最初の相棒を決めたらゲームスタートです!
タマティーナと出会い
ハンター試験という名のバトルチュートリアルが始まります。
いわゆるRPGのようなターン制で行われ、通常攻撃、スキル、アイテムといったコマンドでバトルを行なっていくシステムです。
スキル使用にはMPが必要であったり、HPが0になると戦闘不能になるなど、
ドラクエなどのRPGでよくあるスタイルなので、非常に入り込みやすいと思います。
バトルが終わると武器がもらえるのですが、3種類から選びます。
ここまで終わるとガチャが引けるようになります。
私はアンセムが出ました!
出たモンスターはしっかり編成しましょう。
クエストが格段に進めやすくなります♪
メインクエストの狩人の草原を終えると、ギルドに入れるようになります。
入る前にギルドバトルの演習が始まります。
勝利するとガチャを回すためのアイテムがもらえます!
ギルドバトルは参加できる時間が決まっているので、参加できそうなときは積極的に参加しましょう!
面白かった点
・キャラを好きな見た目にカスタマイズできる!
今はやりのハイグラフィックな3Dではなく2Dゲームにはなるのですが、
キャラクター自体はめちゃクオリティ高め。
オシャレは100万通り以上あるので自分オリジナルのキャラクターが作れちゃいます!

・ギルドバトルで白熱バトルを体験できる!
ギルドを組めば協力してイベントを進めたり、ギルドバトルで他のギルドとのバトルを楽しむことも出来ます!
ギルドに加入することで、ギルドミッションによる報酬を獲得できるようになったりなどとにかくメリットがいっぱいです!
課金要素について
ガチャの種類は非常に多く、モンスターをゲットするためのガチャ、装備をゲットするためのガチャ、チケットを消費して行うガチャなど種類が多いので課金がすごく必要なんじゃないか、と思ってしまいます。
しかし毎日のようにキャンペーンが行われており、本来課金が必要な10連ガチャが無料でひけたり、ガチャチケットが配布されたりといったことが行われているため、キャラクターはかなり手に入りやすいと思います。
最強のモンスターをすぐに当てたい方は課金してみてもよいかもしれませんね。
リセマラは必要?
リセマラをするよりは早くガチャを回して適度な強さのキャラを手に入れたら、経験値が手に入りやすいクエストでレベルをあげながらガチャを回して良い武器やモンスターを手に入れていくといったほうが効率的かもしれません。
ユーザーレビュー
Google playの全体評価は高めの★4.0です。
それではユーザーさんのレビューを紹介していきます。
アプリでのゲーム経験は全くなかったけど、ドラゴンエッグはすごく簡単にスタートできたから親切なゲームだなって思いました。
アプリでのゲームって沢山課金をするイメージが強かったけど、最初に無料でガチャを引けたし、それからも毎日無料のガチャ券がログインボーナスで貰えたから、しばらくは課金はしなくても済むかな?って思いながらクエストとかレベルを上げていく感じで遊んでたけど、意外と操作が必要ないから楽だと思いました。
ガチャで引いたモンスターは、どれを選ぶかでバトル中のスキルの効果が違うから、そういうのを調べてパーティーを組んでいくかを考えるのも楽しいです
このゲームは自分にとってかなりお気に入りのゲームで高評価です。
特に気に入ったのは、ミシカルドラゴンやエンシェントドラゴンなどいろんなタイプのドラゴンがそれぞれの個性で出てくるところが大好きですね。
それぞれのタイプのいろんな種類のドラゴンが存在するので、調べてるうちにどんどん期待感が高まってきます。
ギルドでのコミニュケーションは取りやすいゲームなのでエールの交換から、いろんなつながりもできるから、新しく友達ができたり、仲のいい友達と一緒に遊ぶことでさらにゲームも楽しく遊べると思うのでいろんな人を誘うことをお勧めします。
無課金でもガチャで楽しめるゲームだから、長くプレイしてるファンが多いのも分かるけど、少しの課金でもかなり強くなれるシステムはドラゴンエッグらしさがあると思います。
基本的にユーザーに優しいゲームなので昔から愛着があります。
しっかりとガチャが引けるゲームって、毎日フレンドとコミュニケーションが取れるからいいですよね!
ドラゴンエッグのギルドは、前からすごく仲が良いからそういう所もドラゴンエッグを長く楽しめてるし、愛すべきゲームになってる理由です!
自分が思ってた以上に課金をしなくても十分に楽しめることが分かって安心しました。
どのくらい課金をするかは、どのくらい強くしたいかにもよりますけど、自分にとってはそこまでこだわってはいないからちょうど良いレベルだと思います。
強いモンスターがいっぱい揃ってるゲームだから、いっぱいモンスターが欲しくなるし、そういう面でもドラゴンエッグは面白さが深いと思いました。
見た目がカッコいいモンスターや可愛いモンスターとか色んな種類がいるから、新しいモンスターを手に入れた時は子供の様に嬉しくなります。
ゲームってデザインの好みとか、画面のアクションでかなり好き嫌いが分かれるけど、ドラゴンエッグは一番好きなタイプです。
ガチャの排出もまぁまぁ良い方だと思うし、自分としてはレジェンドのドラゴンも、早い段階で引けたので評価高いです。ドラゴンの種類もすごく多くて、ガチャを引くのが楽しみになるし、課金するきっかけになったのも、色んなドラゴンを引きたくて課金するようになりました。ガチャに関してはイベントやキャンペーンでお得な感じもあるから、それだけでもある程度は遊べるんだけど、トッププレーヤーと渡り合うにはやっぱり課金はしないとダメですね…。ギルドのメンバーでも課金をしないでいろいろと文句を言ってる人もいるけど、それはやっぱり限界あるよねって心の中で思ってます…。
ドラゴンエッグは評価がかなり良く、2015年から長く配信され愛され続けているのも納得だと思いました!
シンプルな操作なので初心者やスマホゲームになれていない方にもおすすめです。
まだプレイしていない方はぜひ一度プレイしてみてください♪