今回は『ビッグファーム』というゲームについて、辛口で正直なレビューをお伝えします!
目次
ゲームをやろうと思ったきっかけ

ねぇ、最近SNSやYouTubeでやたら目にする農場ゲーム
「ビッグファーム」って知ってる?
実はこれ、海外ではすでに大人気で、ヨーロッパ圏では長寿タイトルとして愛されてるんだよね。
さらに日本でもCMや広告でよく流れてて、「なんだか気になるな~」と思っていたんだ。
友達も「農場を育てる系のゲームってハマると抜け出せないよ」って言ってて、気づいたら私もインストールしてた(笑)。
プレイ開始の第一印象
ゲームを立ち上げた瞬間から、軽快で楽しいBGMが流れてきてワクワク。
画面いっぱいに広がる農場はカラフルで賑やかで、思わず「おぉっ!」と声が出た。
チュートリアルではフレンドリーなおじさんキャラがガイドしてくれて、操作方法もすぐに理解できるのが嬉しい。
1日目:簡単なミニゲームをクリアして報酬ゲット!

最初の一日は、畑を耕したり、種を植えて収穫する簡単なミニゲームからスタート。
ミニゲームをクリアするとコインや資材が報酬としてもらえて、それを使って農場を発展させていけるんだ。
「ちょっと触るだけで報酬がザクザク」な感覚が気持ちよくて、気づけば時間が経ってたよ。
2日目:畑と動物たちのお世話に夢中!
2日目には畑の規模を広げて、ニワトリやブタなどの動物たちも飼えるように。
朝ログインすると「クエッ」と鳴くニワトリたちが迎えてくれて、農場に命が宿った感じがして感動した。
餌をあげたり、卵を集めたり、まるで本当に牧場を経営している気分。
友達にスクショを送ったら「リアルすぎて可愛い!」って大ウケだった(笑)。

3日目:市場とコミュニティに挑戦!
3日目には作物や畜産物を市場で取引できるようになった。
「小麦を納品すると資金アップ!」
「卵を出荷すると経験値ゲット!」みたいな流れがすごく楽しい。
さらに、他のプレイヤーと協力できるコミュニティ要素も解放されて、ギルドに入ってチャットで盛り上がれるのも嬉しかった。
「誰かと一緒に農場を育てる」感覚は、ソロでは味わえない楽しさがある!

◆こんな人におすすめ!
◆「ビッグファーム」はのんびり農場経営を楽しみたい人にはぴったり!
毎日の作物の成長や家畜の世話、資源の管理を自分のペースで行えるので、焦らずじっくり遊びたい方に向いています!
さらに、海外で人気のあるゲームなので、SNSやYouTubeで話題になったゲームに興味がある方にもおすすめポイント!
イベントや他のプレイヤーとの交流要素もあり、友達と協力・競争を楽しみたい方にも最適です!
無理なく長く遊びたい人や、忙しい日常の合間にちょっとした達成感を味わいたい人にもおすすめです!
可愛らしいドット絵や癒やし系の音楽も魅力なので、ゲームでリラックスしたい方には特に向いています!
◆自分の土地を自分好みに作れる楽しさ
ビッグファームでは、ただ決められた農場を発展させるのではなく、作物の配置や施設の位置、デザインまで自由にカスタマイズできます!
「畑をきれいに整列させたい!」という人もいれば、「牧場を中心にして動物たちを囲みたい!」という人もいて、遊び方は十人十色。
特に面白いのは、拡張を進めるたびに土地がどんどん広がり、理想の農場に近づいていく感覚です!
自由度が高いので、効率的な配置を考えてもよし、見た目にこだわってオシャレな農場を作ってもよし。
自分だけの農場をデザインできることが、他の農業ゲームとの大きな違いです!
よかった点とざんねんだった点
よかった点① 海外でも人気の長寿タイトル
やっぱり実績があるゲームって安心感が違う。コンテンツが豊富で、飽きさせない工夫がたくさんある。
よかった点② 農場がどんどん大きくなる達成感
収穫→報酬→発展のサイクルが気持ちよくて、短時間でも確実に進められるのが良い。
よかった点③ コミュニティが活発で楽しい
ギルドや市場での交流が盛ん。
「農場を見せ合ってワイワイ」できるのが最高!
ざんねんだった点
序盤は施設の建設に時間がかかる場面があって、ちょっと待ち時間が長いと感じることも。
でも裏を返せば「時間をかけて育てる楽しみ」があるとも言えるので、気長に遊ぶスタンスなら問題なし!
課金は必要?無課金でも楽しめる?
ビッグファームは基本的に無課金でも十分楽しめる印象!
ソシャゲって「課金しないと置いていかれるのでは?」って不安になるよね。
『ビッグファーム』は放置収穫で資材やコインが溜まるし、イベント報酬も豪華だから、時間をかければしっかり農場を発展できる。
もちろん「農場をもっと早く拡張したい!」「デコレーションで映える農場を作りたい!」って人は、ちょい課金すれば快適度がグンと上がるよ。
つまり、無課金でもコツコツ楽しめるし、課金すればスピード感と自由度が増す。
遊び方次第でどちらでも満足できる仕組みになっているんだ。

ユーザーのリアルな声3つ
ユーザーA(20代女性)
農場をどんどん広げていく達成感が最高です!動物の鳴き声やアニメーションが可愛すぎて、癒しの時間になっています。
ユーザーB(30代男性)
放置ゲー要素もあるので忙しくても楽しめるのが魅力。ギルドでの交流も盛んで、仲間と一緒に発展させるのが面白いです。
ユーザーC(40代女性)
無課金でもコツコツ遊べるし、イベント報酬も豪華でやりがいがあります。毎日のルーティンが楽しくて長続きしています。
まとめ:「ビッグファーム」は日常に彩りをくれるゲーム

「ビッグファーム」はただの農場ゲームじゃなくて、時間をかけて育てる楽しさと仲間と協力する喜びがある。
一日のちょっとした時間で遊べて、気づけば農場がどんどん大きくなる。
癒し・やり込み・コミュニティが全部揃った、長く続けられる名作だと思う。
農場を持つ夢をスマホで叶えたいなら、ぜひ一度体験してみて!